2025.09.01
お楽しみ給食
備蓄リストは1週間分備えておくと安心!最低でも3日分は用意しておきましょう。
水とカセットコンロなどの熱源があれば、非常食でも温かい食事を摂ることができます。
備蓄品は、家族の状況に応じて用意しておきましょう。
主食・主菜・副菜をそろえて、栄養バランスを考えることも大切です。
必需品としてカセットコンロやボンベ、水があります。
他にもレトルトのご飯やアルファ化米、肉・魚・豆・果物など缶詰、乾物などは
長期保管しやすいイメージがあると思います。
また普段から食べ慣れている食料品、
特に好きなお菓子や飲み物は災害に被災したストレスを軽減することが出来るので◎
*ご家庭にある非常食や備蓄品をチェックするとともに、家族の状況に合わせ、
必要なものが足りているかを確認する機会にしてはいかかがでしょうか。