おたのしみ給食

1月お誕生日会ランチ、震災の日

2025.01.24

お楽しみ給食

◎1月16日(木)はお誕生日会でした。
給食のメインはスプーンコロッケ!
副菜なども洋食で揃え、彩豊かで華やかな献立になりました♪

飾りケーキはみかんとキウイフルーツのケーキでした!
今月のお誕生日カードと同じ果物で揃えました。

☆メニュー☆
パン
スプーンコロッケ
ほうれん草のソテー
サラダ
コーンポタージュ
果物

☆おやつ☆
飾りケーキ
ジュース

◎1月17日(金)は震災の日でした。
今年は阪神淡路大震災が起きて30年です。
30年の今日、実際に震災が起こったことを想定した献立にしました。
わかめご飯は食具を使用せずに食べられるようにおにぎりにし、
開封してそのまま食べられる鯖の味噌煮の缶詰を提供しました。
骨までしっかり食べられることを説明することで、子どもたちもしっかりかんで食べていました。
汁物は炊き出しをイメージして具だくさんのけんちん汁に!!
このけんちん汁には保育園で収穫した大根を使用しています。
実際に震災が起き、食材が手に入らない可能性も考慮して保育園の畑で
育てたものを保育園で使用できるのはとても大切なことだと思いました。

おやつは長期保存できる防災用のお菓子を提供しました。
ビスコやクラッカーは普段食べるものと変わりなくよく食べていましたが、
米粉のクッキーは普段食べるクッキーと触感が違うのか食べにくそうにしている子どももいました。
震災が起こってしまったら食べられるものにも限りがあるので、子どもたちには好き嫌いなく色々なものを
食べられるようになってほしいです。

☆メニュー☆
わかめご飯
鯖の味噌煮
チキンナゲット
けんちん汁
果物

☆おやつ☆
防災菓子