先生たちの日記

つばめ組(3月の活動の様子)

2025.03.14

個人情報保護のため、ホームページ内の写真・画像・文章の無断転載は固くお断りいたします。

冬の寒さも少しずつ暖かくなり、園庭のチューリップの芽も少しずつ伸びてきました。
今月は、つばめ組の3月の活動の様子を3つ紹介したいと思います。

1つ目は、大きいかもめ組のお別れ会に向けての製作の様子です。つばめ組は『お花のペンダント』を作っているところです。最初に 子どもたち一人ひとりが、大きいかもめ組に渡すお友だちを決め、花びらになる折り紙の色もそのお友だちに合う色を選びました。

最初に折り紙の折線に沿って、はさみで切っていきます。

「上手に切れるようになったよ。」

次に、切った折り紙をのりで貼っていきます。

次は、丸の形の画用紙に丸くなった折り紙を、のりで貼ります。

「見て見て! お花の形になった🌸」

最後に首にかけるところと、似顔絵を作ります。(ぺんぎん・つばめ・小さいかもめ組合同で、1つのプレゼントを作りました。)

大きいかもめ組のお友だちにたくさんの『ありがとう♡』の気持ちを込めて作りました。プレゼント、喜んでくれるといいね😊

2つ目は、お別れ会に向けての取り組みの様子です。大きいかもめ組がホールで卒園式の練習中、つばめ組も小さいかもめ組と一緒に  お別れ会に向けて、お部屋で歌の練習を頑張っています。


『またあおう』という歌を元気良く歌っている様子です。

4月に比べ少し難しい歌詞や長い歌も、うたえるようになってきました。
お別れ会で大きな声で元気良く歌えるよう、これからの練習も頑張りたいと思います!

3つ目は、3/7(金)『月見里公園』にお別れ散歩に行きました。3/6(木)にお弁当を持って交通公園にお別れ遠足へ行く予定でしたが、悪天候が続いたためお散歩に変更になりました。つばめ組のお友だちは小さいかもめ組と手を繋ぎながら、仲良く歩いて出発しました。月見里公園には大きな汽車が展示されており、そこで集合写真を撮りました。その後それぞれ好きな遊具で遊びました。遊具も色々あり、飛び石・滑り台・砂場・ブランコなど大きな公園でとても喜んで遊んでいました。


「大きいかもめ組のお友だちに押してもらったよ😄」

「飛び越えられるかな?」

「みんなで滑って、イェーイ✌」

お別れ散歩なので大きいかもめ組のお友だちともたくさん遊び、帰りも楽しく帰りました🎶

以上、今月のつばめ組の活動の様子でした。大きいかもめ組ももうすぐ卒園、それまでにたくさんの思い出作りができたらいいなと思います。

個人情報保護のため、ホームページ内の写真・画像・文章の無断転載は固くお断りいたします。

カレンダー

2025年3月
« 2月    
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31