先生たちの日記

今回は、ぺんぎん組&つばめ組の紹介をします♪

2023.06.09

保育の様子

個人情報保護のため、ホームページ内の写真・画像・文章の無断転載は固くお断りいたします。

<ぺんぎん組> ~粘土~

この日は粘土をして遊びました。コロナ禍は粘土をする際は、できるだけ友だちとの共有を避けるため、その都度、小麦粉で粘土を作り使用後は処分していましたが今年度からは、えこねんど(ソフト)を使って遊ぶようになりました。この粘土は環境や肌に優しい原材料で、できている粘土です、

ヘビをたくさん作ったよ♪          美味しいポテトを作ったよ「はい!どうぞ♪」

    

ちぎったり、丸めたりなどの遊びは、指先の使い方を知ると共に集中力も養えます。他にも、ひも通し、洗濯ばさみ、新聞紙などの指先を使った遊びを通して、楽しみながら細かい指先の動きを習得しています。年齢に合わせた遊び方を知らせ、雨が多くなるこの時期ならではの室内での遊びを楽しんでいます。

 

<つばめ組> ~あじさい製作~

ぺんぎん組までは共有のクレパスやのりを使って製作をしますが、つばめ組になると、個人のお道具箱を使って製作をするようになります。一人ひとりの全ての持ち物にマークシールが貼ってあり、 名前が書いてあるので、準備も片付けもしやすくなっています。

自分のロッカーからお道具箱を取り、椅子に座ると担任の話しを聞きながら、必要な物を準備したり、片付けたりしていきます。

クレパスもハサミものりも全てが新しく、使う時にはそれぞれの道具の使い方を守って丁寧に使っています。

ロッカーから上手に出せたよ!         中身も綺麗でしょ♡

    

色々な素材や道具を使いながら季節の壁面や、お絵描きなど、楽しく製作しています♪

個人情報保護のため、ホームページ内の写真・画像・文章の無断転載は固くお断りいたします。

カレンダー

2023年6月
« 5月   7月 »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930